縁土建

茨城で建築の求人を行い載荷装置などの組み替えや解体などを行っています

お問い合わせはこちら

会社概要

仲間意識を尊重した温かみのある会社で安心です

PROFILE

明るく元気に毎日を過ごして前向きに働いていけるような正社員の求人を行っております。人間関係でストレスを抱えて仕事に支障が起きないよう、何でも話し合える環境を整え、常に和気あいあいとした雰囲気で和める空間づくりに努めております。学歴や年齢不問、経験の有無も問いませんので、体力に自信があり、やる気のある方、仕事に真面目に取り組める方のご応募をお待ちしております。もちろん経験者は優遇いたしますので、車両系、建設機械、整地などの資格をお持ちの方は積極的にご応募ください。その他、アーク溶接、中型免許をお持ちの方も大歓迎でございます。
茨城で建築に関わることをお探しの方はぜひ詳細をご覧いただき検討してみてはいかがでしょうか。載荷装置の解体、組み立てといった珍しい仕事もあり、まれに出張で全国各地で働くというメリットもあるので旅行好きな方には適した仕事ではないでしょうか。ストレスフリーで自分の才能を最大限に活かせる仕事への意欲のある方にぜひご応募いただき、一緒に和気あいあいと元気に仕事をしていきましょう。


上下関係がなくみんなが仲間とした意識で働く環境です

COMPANY

学歴や年齢不問で経験の有無も問わず、建築に関わる仕事の求人を行っております。上下関係のない働くみんなが仲間とした意識で働けることを目指した会社づくりに励んでおります。茨城の空気の澄んだ田舎の土地で体力に自信のある方のご応募をお待ちしております。資格を有した経験者の方はぜひご自身の可能性を広げて活かして行きませんか。未経験の方にはベテランの先輩スタッフが丁寧に教えますので、毎日の努力を積み上げ一人前になって全国各地での活躍を目指しましょう。

縁土建

縁土建

電話番号
080-5373-7862
所在地
〒308-0112
茨城県筑西市藤ヶ谷2729
営業時間
8:00 〜 17:00
定休日
日,祝

和気あいあいとした何でも言い合えるフランクな環境です

FEATURE

休暇が取りやすくストレスフリーな環境です

初めての方には軽作業や玉掛け作業などから丁寧に教えて、ガスやアーク溶接などの溶接工事なども行っていきます。主には載荷装置の組み立てや解体に付随するお仕事となり、特殊な経験ができる珍しいお仕事であります。そのため、全国各地への出張などもありますので、旅行好きな方などには最適な職業ではないでしょうか。茨城で建築に関する様々な施工を行う仕事の求人を行っていますのでご興味のある方はぜひご応募ください。和気あいあいとした職場環境で先輩後輩などの隔たりがなく、新人の方もすぐに馴染めるアットホームな環境が整っております。
気になる保険関係も、雇用保険や労災保険の加入に対応しておりますので安心して入社いただけます。その他分からないことは質問ページを設けておりますのでご活用いただき、気軽にお問い合わせください。やる気と体力さえあれば、どんな方にもやりがいを持って働ける仕事のご提供をしておりますのでご応募をお待ちしております。珍しいお仕事なので、転職の際にも特技として強みを発揮できることでしょう。希望休も取りやすい職場ですのでストレスなく働きたい方は検討してみてはいかがでしょうか。

日々前向きな姿勢で元気に仕事に取り組みます

アットホームで親しみやすい茨城の建築を営む会社としてこれまで様々なお仕事を承ってまいり、現在、正社員の求人を行っております。上下関係のない仲間意識を重視したアットホームな環境を整えており、新人の方にもすぐに馴染んでいただける環境を整えております。初めのうちは軽作業や玉掛け作業などを丁寧にお教えして、ガスやアーク溶接の工事も行っていただきます。その後に載荷装置の組み立てや解体などの他では経験のできない特殊な作業を経験していただくことで実力が備わり、自信へと繋がることでしょう。そのような経験を積むことにより、全国各地での活躍の場が広まり、どこでも働くことができるようになります。年齢や学歴不問、未経験でやる気のある方、健康に自信のある方や経験のある方はもちろん大歓迎ですので、車両系、建設機械、整地などの資格をお持ちの方、また、アーク溶接の資格、中型免許をお持ちの方などはぜひ現場で経験を活かしてください。
親しみやすい明るい社風でスタッフ全員が笑顔で全国で活躍できる、そんな会社を存続できるよう努めてまいります。プロの技術を習得して一緒に成長していきませんか。


明るいスタッフの笑顔をフォトギャラリーでお伝えします

GALLERY

作業中の現場

作業中の現場

作業中の現場

作業中の現場

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。